お役立ちコラム

お役立ちコラム

破風板は塗装したほうがいい?塗装が必要な理由と塗装方法を解説

屋根や外壁塗装を依頼する際、「破風板」の塗装もあわせて提案されることがあります。
そもそも破風板とはどこにあり、何のためにあるかご存知でしょうか。
また、塗装はしたほうがよいのかについて解説します。

破風板は塗装したほうがいい?塗装が必要な理由と塗装方法を解説

破風板とは

屋根や外壁はイメージが付きやすい場所ですが、「破風板(はふいた)」と聞いて、どこにあるものかイメージできる人は少ないかもしれません。

破風板があるのは屋根の側面です。
破風と呼ばれる場所に張られた板のことを指しています。
屋根と壁を繋いでいる部材で、雨水や風などの侵入を防ぎ、太陽光からも建物を保護する働きがあります。

雨どいの基礎としても使われるなど、雨水から住宅を守るための部材です。
また火災の際に窓から上がった火が屋根裏に延焼するのを防ぐ働きもあります。
このため、破風板は耐火性がある部材を使うケースが多くあります。

紫外線にさらされ劣化しやすい部分

破風板は屋根や外壁と同様に、紫外線にさらされる場所にあります。
雨風にもさらされる場所ともいえるでしょう。
破風板にはもともと塗装が施されていますが、劣化により見た目が明らかに悪くなります。

また、破風板が劣化すると落下の危険や雨漏りなどのリスクが出てきます。
雨漏りが起これば家の構造材に雨水がしみ込み、腐食やカビの原因となります。
これらを防ぐためには適切なメンテナンスが欠かせません。

メンテナンスの方法

破風板は、木材もしくはケイカル板(ケイ酸カルシウム板)でできています。
どちらも水を吸収する性質があるため、防水効果が得られる防水性が高い塗料で塗装する必要があります。

また、頻繁に塗装できる場所ではないため、持ちのよい塗料を使うことも必要です。
安い塗料ではなく、防水性や耐久性が高い高品質な塗料を塗ります。
すでに劣化が激しい場合には、破風板自体を交換したり、ガルバリウム鋼板や銅板を巻いたりする工事が必要となります。

塗装の手順

ここからは、破風板を塗装するときの手順について解説します。

足場を組む

破風板の塗装は高所での作業となるため、足場を組む必要が出てきます。
このため、屋根や外壁塗装と一緒に実施するのが効率的となります。

雨どいの取り外し

破風板は雨どいの基礎になっている場合があります。
この場合、破風板から雨どいを取り外す必要があります。

下地処理

ケレンといって、塗装面が平らになるよう表面を削ったり補修したりする作業を実施します。
塗装面を平らにすることで塗料が破風板にしっかりと密着し、剥がれにくくなります。
破風板の継ぎ目のコーキング材を打ち直すことも必要です。

洗浄

塗装面が汚れていると、塗料が密着しません。
そのため、下処理が終わった後に高圧洗浄機を利用し、破風板の汚れを取り除く洗浄作業を実施します。

塗装

塗装は下塗りを含め3回塗りが基本です。
破風板を風雨から守るためには、しっかりと重ね塗りする必要があります。

雨どいの設置

施工時に雨どいを取り外した場合には、雨どいを取り付け直します。
雨どいが劣化している場合には、雨どいの交換を勧められる場合があります。

費用の目安

破風板のメンテナンスは、塗装だけで済まないこともあります。
劣化が見られる場合には、金属板金巻きといって銅板やガルバリウム鋼板で覆う作業が必要です。
さらに著しい劣化が見られるときには、破風板そのものを取り換える必要が出てきます。

塗装のみの場合

破風板の劣化が一般的なもので、塗装のみでメンテナンスが済む場合は、1mあたり1,000~1,300円程度かかります。
費用に幅があるのは、塗料の種類で費用が大きく変わるためです。

耐久性や耐水性が高い塗料の場合は、やはり目安の上限に近い費用がかかります。
木材性の破風板の場合には、防カビや防虫効果がある塗料を選ぶことも大切です。

金属板金巻きも必要な場合

破風板に劣化が見られるが交換するまでには至らない場合は、金属板金巻きの工事が必要です。
銅板やガルバリウム鋼板を取り付けるため、費用はやや高くなり、1mあたり3,000~4,500円程度かかります。

交換工事が必要な場合

酷い劣化が見られる場合には、破風板の交換が必要です。
破風板を交換し塗装する必要が出てくるため、交換部材の費用や処分費、塗装費などが必要です。
費用目安としては、1mあたり4,000~5,000円程度です。

DIYでできるか

破風板の塗装が高いと感じる人の中には、DIYでも施工できるのではないかと思う人もいるでしょう。
ですが、破風板は屋根のすぐ下にある部材です。
高所にあるため、足場のない状態で作業することは大変危険です。

また、雨や風から家を守る重要な部材です。
しっかり塗装しなければ、塗装する効果が半減してしまいます。
破風板の塗装は、DIYで実施するのは避け、プロに依頼することが望ましいでしょう。

まとめ

破風板が劣化すると、建物の内部に雨水や風が入り込み、深刻なトラブルを引き起こすリスクがあります。
劣化する前に塗装などのメンテナンスを実施するとよいでしょう。

株式会社LSPは破風板の塗装も手掛けています。
お悩みの方はご相談ください。

関連記事