お役立ちコラム

お役立ちコラム

ウォークスルークローゼットにデメリットはある?メリットはどんな点?

部屋探しをしていると、物件の間取りで「WTC」という記号を目にすることがあります。
これは「ウォークスルークローゼット」を表しています。
名前は聞いたことはあるものの、実際のところどんな設備なのかわからない方もいるでしょう。
そこで今回はウォークスルークローゼットについて、メリットとデメリットを踏まえて解説します。

ウォークスルークローゼットにデメリットはある?メリットはどんな点?

ウォークスルークローゼットとは何か

ウォークスルークローゼットは、その名称の通り「通り抜け」できる収納を表しています。
出入口が2つ以上あるのが特徴的です。
似たような設備にウォークインクローゼットがありますが、こちらは入り口が通常1つの収納部屋です。

ウォークスルークローゼットは、例えば2つの部屋の間に設けることで、どちらの部屋からもアクセスできる収納スペースが作れます。
ウォークスルークローゼット自体を動線として活用できます。

ウォークスルークローゼットのメリット

 

ウォークスルークローゼットを設置する住宅や、リフォームをする際に取り入れる方が増えています。
そこでまずウォークスルークローゼットのメリットに目を向けていきましょう。

空間を上手に活用できる

ウォークスルークローゼットは通り抜けできるため、収納でありながらも通路として活用できるメリットがあります。
収納部屋を設けるほどの床面積を確保できない場合でも、通路の一部に収納スペースを設けることができるのです。
限られた空間を上手に活用できる点は大きなメリットといえます。

通気性が保たれる

収納スペースにありがちな換気の悪さは、ウォークスルークローゼットにはありません。
通常通路として使用することが多いため、ドアを設けない特徴があり、通気性が保たれるためです。
ウォークスルークローゼットの片面を壁ではなく棚にすれば、より通気性が高まります。
場合によっては採光性も高まります。

お店のような見せる収納が作れる

アパレルショップのように洋服や小物類をきれいに並べ、収納しつつもインテリアの一部として見せるように飾る収納も作れます。
「気に入っているアイテムに囲まれたい」「日ごろよく使うものを使いやすい場所に置きたい」といった希望も叶います。

ウォークスルークローゼットのデメリット

メリットがあればデメリットも存在します。
人によってはデメリットの方が大きくなるため、ウォークスルークローゼットの設置はよく検討する必要があります。

収納容量が減る

2つ以上出入口が作られるウォークスルークローゼットでは、出入口の部分は収納スペースにできません。
結果としてウォークインクローゼットに比べると、どうしても収納容量は減る傾向があります。

ただ、ウォークスルークローゼットを収納スペースとみるか、通路と考えるかで収納容量の少なさが気になる人と気にならない人が出てきます。
たくさん収納したいと考える人にとっては大きなデメリットでしょう。

雑多になってしまう

収納の仕方次第で見せる収納として活用できますが、一方で上手く収納できず、雑多なもの置き場になってしまう危険性もあります。
見せる収納は、言い換えると見られてしまう収納です。
片付けが苦手という人は、ウォークスルークローゼットを使った収納は難しいかもしれません。

配置場所が難しい

通路としても使えるウォークスルークローゼットは、家のどこに配置するかで利便性が変わります。
場合によっては収納スペースとして利用しにくく、非効率な設備になってしまう危険性があります。

ウォークスルークローゼットがあることで、生活動線の使い勝手が悪くなってしまう例もありますので、「何を収納したいのか、どこに必要なのか」をしっかり検討する必要があります。

ウォークスルークローゼットの活用例

効率のよい収納スペースとしてウォークスルークローゼットを活用する方法について、見ていきましょう。

寝室からリビングに抜ける通路

朝起きて身支度を整えてからリビングに向かうタイプの人なら、寝室からリビングへの動線としてウォークスルークローゼットを設置するとよいでしょう。
着替えに必要な洋服などを収納し、歩きながら今日着用する衣類が選べる点に利便性があります。

玄関からキッチンへの動線

買い物をして玄関からキッチンに向かう動線に、パントリーとしての役割をもつウォークスルークローゼットを設置します。
買ってきたものを、キッチンまで運び込む前に収納できれば効率的です。
また買い物に出かけるときにも、ないものが一目でわかるようにしておけば買い忘れが防げます。
重複買いも減りますね。

玄関からリビングへの通路

外出先で着用したコートや上着類をリビングに持ち込まず、ウォークスルークローゼットに収納できれば、花粉シーズンなどに部屋に花粉を持ち込む量が減るでしょう。
また子どもがいる家庭なら、通学に必要なものを収納することで忘れ物が防げます。

まとめ

通路を収納として活用するウォークスルークローゼットは、使い方次第で便利にもなり不便にもなります。
設置のときにはまず動線を考え、その上で利便性があるか、片付けられるかを考えるとよいでしょう。
実際にウォークスルークローゼットを設置したい場合には専門家に相談し、どのようなタイプのものを設置すれば利便性が向上するかを検討してみてください。
せっかくのリフォームですから、満足できる仕上がりになるよう、ぜひプロに相談してみてくださいね。

関連記事